焦りは禁物

「焦」

焦るとあまりいいことないよ。

だから、焦らないで

ゆっくり・じっくり進もう!

ひとつ・ひとつクリアしていけば

いいんだよ~

まぁ、氣持ちは分からなくもないけどね。

大丈夫!!!

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

大丈夫?

「慰」

どうしたの?

大丈夫?

そんなに落ち込んじゃって

思いっきり泣いて

スッキリしちゃいな!

話を聴くよ!!!

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

伝えよう♡

「好」

好きだよ♡大好き♡

ってなかなか相手に恥ずかしくって

言えないけれど

チャンスがあれば伝えたい。

「いつもありがとう。大好きよ♡」

手紙でもLINE でもいい。

直接言えるのがBESTだけどね。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

ストレス

「痛」

人間の心と身体って不思議と繋がっているのですね。

不安や疲れを感じるとどこか痛くなったりしますよね。

ストレスが溜まるときっといろんな痛みに変えて

身体が教えてくれているんだと思います。

その痛みのサインを見逃さず、

身体の悪影響になる前に

うまく対処していけれると

ストレス改善に繋がっていくんだと思います。

身体からのサインは自分を守る手段かもしれませんね。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

スキンケア

「潤」

お肌のお手入れ

毎晩念入りに♡

いつまでもきれいな肌で

いれるように。

潤いを保とう。

プルプルなお肌♡

目指そう!!!

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

暴飲暴食

「暴」

ストレスが溜まってくると

お酒を飲みたくなったり

食べたいものを食べたくなったり

しますよね。

ですが、暴飲暴食にならないように

注意しなくちゃですね。

程よく、飲んで・食べて。

これが結構難しいのですが…。

自己管理、大切ですね!

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

盛塩

「塩」

私の家は盛塩をしている。

玄関やキッチン、洗面所やトイレ

の片隅に、お塩を盛ったお皿と 

お塩・お米・小豆を入れたお皿を

置いている。

お守り代わりにお家を守ってくださっている。

そして、自分たち用と車用

はジップロックに入れて

持ち歩いている。

いつも守ってくださっていて

とても感謝しています。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

梅雨入り

「雨」

6月と言えば梅雨。

ぐずついたお天氣が続くな~

そうすると氣分も落ちる。

低気圧は体調変化にも

影響するよね。

じめじめもするし…。

でも、そんな時は好きなことをして

氣分をあげていこう!!!

皆様、ご自愛くださいませ。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

グッズ

「苺」

今日は幼いころお世話になってたシッターさんのお誕生日。

その方は苺が好きで雑貨物は苺で統一していた。

今もそのイメージがあり、お誕生日には苺グッズを送っている。

苺柄の何かを探すのが毎年楽しい。

何でも喜んでくれるので選び甲斐がある。

なかなか会えないけれど、こうして繋がっていること

嬉しいな。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング

社会科の授業

「町」

社会の授業で学校周辺を探検してみよう

という題で町がどのくらいの広さなのかを

考えて、測りに行ったり

どんなお店があるのかを調べて

インタビューに行ったり。

なんだか楽しい授業でした。

そして、インタビューに答えてくださった地域の

方とも、その後仲良くしていただいたりと

一つの授業でいろんな出会いがありました。

mio

ブログランキングに参加しております。

クリックよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願い致します。


Web小説ランキング