スイスイ

スイスイ泳ぐ

エイの親子。

いや友だちかな。

氣持ち良さそうだ。

シンクロしていて

カッコ良いなぁ

mio

のび

疲れた時には

伸びをしてみて〜

とっても氣持ち良いよぉ。

疲れが吹っ飛ぶ!

さあ張りきっていこう。

mio

born

生まれたての子ども

かわいいね。

守りたいなって思っちゃう。

守りたい人がいると人は強くなれるね。

生まれてきてくれてありがとう。

mio

慣れてきた

4月の入学・入社式を終えて

もうすぐ日々に慣れてきた頃。

氣を引き締めて

この調子で慣れを持続し

一日・一日を

充実させていきたい。

mio

充実d

チューリップ

上へ、上へ

育つチューリップ

このチューリップのように

真っ直ぐ毎日を過ごしたい。

心も身体も芯があるような

人でありたいな。

mio

ピンク車

ピンク色の車でお花見に

桜も満開だぁ~

晴れてて氣持ちいい〜

桜から たくさんエネルギーを

もらったよぉ。

mio

word

言葉って意外と難しい。

誰かに伝える時

その人にとってその単語・単語が

喜ばれる言葉になったり、傷つく言葉になったり

するから。

単語・単語を人によって選び

伝えることが大切になるのかもしれない。

mio