
このご時世、online授業ができることに
感謝なのかも。
家でもonlineで授業や意見交換ができる。
たくさんの意見はあると思うけれど
意外と家で受ける授業は新鮮で
子どもの脳の活性化を測るかもしれない。
mio
このご時世、online授業ができることに
感謝なのかも。
家でもonlineで授業や意見交換ができる。
たくさんの意見はあると思うけれど
意外と家で受ける授業は新鮮で
子どもの脳の活性化を測るかもしれない。
mio
私が家で仕事中
我が子はうちにある広告や色鉛筆などで
一人で遊んでいた。
一緒に遊んであげれないと
こうやって一人遊びをしている。
申し訳なさとたくましさで胸が一杯になる。
仕事が一段落したら思いっきり
遊んであげよう。
mio
ジャガイモを千切りにして
フライパンに油を敷き
満遍なく広げて両面を焼く。
塩コショウをして出来上がり!
パリパリジャガイモの完成!
朝ご飯にこれが出てきた時は
嬉しいなぁ〜
美味しいんだよぉ〜
mio
色とりどりに咲く花火
音とともに開く
夜空に咲く花だ。
綺麗なものを見るのは目の保養
心を豊かにさせてくれる。
今年も素敵な花火をありがとう。
mio
母が作ってくれるガパオライス
初めて食べたけどパクチーの香りが
美味しさをそそる。
パクチーを嫌いな方も多いけれど
たまごをかければまろやかになる。
いつも美味しい料理をありがとう。
愛情たっぷり料理!
mio
いろんな検定試験でマークシートが使われている。
論述が苦手な私はマークシートだと解きやすいと
思っていたけれど、時と場合で難しく
選択に迷う場合もある。
どのような解答式でも
ちゃんと誠実に
勉強して、それを本番で発揮する。
それがとても重要なのだなぁ。
mio
大切な方が毎年、誕生日に靴をプレゼントしてくださる。
本当に感謝&とっても嬉しい。
頂いた靴はお出かけ時にいつも履いたり、
職場で履いたりと欠かせない存在となっている。
丈夫で歩きやすい靴。
いつまでも大切に履いていきたい。
mio
もうすぐ暦では秋。
秋の味覚、マッシュルームをもらった。
採れたて・新鮮で秋の味を先取りした気分。
アヒージョ・パスタ・マリネetc…..
たくさんの献立が浮かび上がる。
美味しく食べよう!
mio
話を聞いてほしいと友人から電話。
どうやら、いろんなことがあり落ち込んでいるらしい。
話を聞いて、「話せて良かった。すっきりした。」
と言っていた。電話を切る前に元氣になれるよう
ギターで一曲明るい曲を届けた。
落ち込んでいる心が早く晴れることを願って。
mio
東京タワー
いつも東京の人たちを見守って
凛と建っている。
展望台に上ると
東京が一望できるのも魅力的。
ずっと私たちを見守ってね。
mio